断捨離

生活に合っていない断捨離は体調不良になる!「断捨離疲れ」の改善方法

記事を書いた人

ラムネ
  • 田舎暮らしのミニマリスト
  • ポジティブミニマム思考
  • 家1軒まるごと断捨離中
  • 執筆記事数100本以上
  • TwitterInstagram更新中

断捨離の計画表を立てたのですが、なぜか思うように進みません。

いつからか「しんどいなぁ、また今度にしよ」の日々。
怠けてるだけ、飽きた?と思っていると、しばらくして体調不良になりました。

ラムネ

この記事は、こんな人におすすめ!
・断捨離したら疲れた
・断捨離を最後まで継続したい
・疲れたときの対処法を知りたい

生活に合っていない断捨離は体調不良になる

断捨離途中で体調崩して「結局、片付かない」と話す人が割とたくさんいました。
なぜ、そうなってしまうのか?その疲れの原因について調べてみました。

体力的な疲れ
断捨離は、多くのモノを移動させる体力作業が続きます。これは、かなりの重労働ですよね。
普段から運動していない、鍛えていない場合は特に疲れやすいので注意が必要です。

脳の疲れ
断捨離は、ものすごく頭を使って考えます。捨てる、捨てないの判断を繰り返すわけです。

自分の基準きちんと持っていなければ、迷ってしまい脳がパンクしてきます。
脳の情報処理量が多くなると、多くのエネルギーを消費することになります。

断捨離は体力的にも精神的にきますね

ラムネ

断捨離して疲れたときの対処方法

断捨離して疲れが原因で体調を崩すことがあると、やる気がなくなります。そんな時は無理しないことです。

私はこのように改善しました。

疲れた時の対処法

  • 休む
  • 計画を立て直す

休む

まず疲れを取ることが、なによりも先決です。身体を休めて、体力を回復させましょう!

体力の回復には、睡眠がとても重要です。そして、食事も体力を付けるのに必須になります。軽い運動をして、精神面でのリフレッシュも図るといいようです。
>>モチベーションを上げる方法を紹介しています

計画を立て直す

無理に目標を高く設定しすぎると、途中で疲れます。なんでもそうですが、高い目標を達成するためにはかなりのパワーが必要になります。

無理なく目標を設定して、疲れない程度の計画にするために見直しましょう。
>>改善した計画表がこちら

断捨離中心の生活はできません

ラムネ

自分のペースがわかれば断捨離は続く

今回、「断捨離の疲れの原因」についてお話ししました。

断捨離疲れの原因は、小さな疲労の蓄積です。
小さな疲労が蓄積されないような仕組みを作ることで、疲れることもなく体調不良にもなりません。

断捨離は長い期間が必要になってきます。一気にやろうとして、疲れてしまっては本末転倒。
無理をしないように自分のペースで断捨離をするように心掛けるべきだと気づきました。

愛犬 ダイ

一気にするからリバウンドするんだよ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご感想は、コメントやTwitterにお寄せください♪

ラムネ

スポンサーリンク

-断捨離