捨て活

【捨て活3】玄関を断捨離!靴箱に入りきらない靴問題

記事を書いた人

ラムネ
  • 田舎暮らしのミニマリスト
  • ポジティブミニマム思考
  • 家1軒まるごと断捨離中
  • 執筆記事数100本以上
  • TwitterInstagram更新中

今回は『捨て活』3週目です。玄関の靴や傘などを処分します。

ラムネ

この記事はこんな人にオススメ
・靴を捨てる基準が知りたい
・ベストな靴の量はどれくらい
・すっきりした玄関にしたい

【実践】玄関の靴箱と周辺(ビフォー・アフター・画像あり)

玄関の不用品を捨てていきます。予定日数は2日にしました。

1日目:靴箱全体
2日目:玄関横の収納ボックスと周辺

靴箱全体編

ぎっしりとぎゅうぎゅうに靴が並んでいます。入りきらずに出したままの靴もあります。フォーマルやビーチサンダルなど使用頻度が低い物を箱や袋にいれて置いています。今思うと、取り出しにくいというか中身がわかりにくいです。

その横の扉の棚はカゴを置いているだけです。中身はカッパを入れています。


こんな感じに…

カッパはいざというときに必要になるので、今回は処分はしません。しかし、この場所に置いていては忘れてまいそうな気がしました。
収納を考える時に、もっとわかりやすい場所にかえることにします。

【捨て活】靴箱全体の不用品

履いていない靴や傷んだままの靴が、たくんさんありました。フォーマルのパンプスは、手入れができてなくて痛んでいました。サンダルは時代遅れのデザインもあり、履く回数が減っています。

この4足は娘の物になります。↓

履かないので処分となりましたが、状態がいいのでリサイクルかメルカリ行きと考えています。

【アフター】靴の数が少なくなってすっきり

結局11足処分となり、靴箱に空きスペースができました。

上の棚はほとんど変化はありませんが、ここも家族の靴があるので相談してからになります↓

パパさんの縦並びの靴箱スペースも、後日確認するようになりました↓

パパさん

ほとんど履いてる靴なんだけどなぁ

玄関横の収納ボックスと周辺編

靴箱の横の丸いカゴは、ダイの散歩用のアイテムです。
その隣の蓋付のカゴは、折りたたみ傘や車の洗車用品やスプレー関係、靴を磨くアイテムなどをれています。

一旦、全部出してみました。

【捨て活】玄関横の収納ボックスと周辺の不用品

あれもこれも一緒にあり、同じ物が何個もありました。

折りたたみ傘も5本もあったので、古い2本は処分します。車用品や野菜の種は違う場所にまとめて置くことにします。

【アフター】靴の数が少なくなってすっきり

蓋付のカゴには何も入れていません。折りたたみ傘や靴を磨く用品などは、靴箱の空きスペースを上手く利用して入れておくのもいいかなと思っています。

そうなると、蓋付のカゴがいらなくなりました。この場所に置くのをやめます。

蓋付のカゴがなくなったので、すっきりしました。

ラムネ

蓋付にカゴにぎっしりと入れていたのがウソみたいです

まとめ

今回の『捨て活』は、靴を10足以上捨ててすっきりしました。

作業中は収納は考えず、ひたすら『捨てる』のみ!いるかいらないかの判断のみの作業です。

・作業時間はそれぞれ1時間
・作業日数は2日(家族で相談する日は別です)
・靴の保管状態がよくなく思った以上に傷んでいた
・同じ物をの数が多かった
・家族の靴は私の判断ではできない

次は、洗面所の『捨て活』の予定です。
日用品の数(洗剤、洗濯用品など)が多い場所なので、少し時間がかかるかもしれません。無理ないスケジュールで取り組みます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-捨て活
-