最近は、「電気代が上がる」「卵の値段が上がる」などちょっとした会話ですぐにそんな話になりませんか。物価高騰の話をしたいるとため息が出ます。
だからといって、何もかもをギュウギュウに使わないようにしたところでストレスがたまってきます。
そこで、おすすめしたいのがシンプルライフ!
今回は、「シンプルライフは経済的なメリットが大きい」についてお話します。
この記事は、こんな人におすすめ!
・光熱費の高騰に悩んでいる
・節約をどうすればいいか困っている
・買わないストレスが疲れる
ミニマリストはシンプルライフから経済的メリットがある
いくら電気代が高いからといっても、使わない生活はできません。
卵も同じです。どうしても料理をするときは卵を使う頻度は多いので、卵を買わないようにしようとするのは難しいです。
使わない、買わないとすることはおすすめしません。
なぜなら、毎日の生活が窮屈になるからです。
そこで、おすすめしたいのがミニマリストになることです。
ミニマリストは可能な限り物を減らし、本当に必要な物だけに囲まれて生活します。
自分に必要なものはわかってくるので、多くの物を持ちません。
そうなると、必然的に支出を減らせます。つまり、経済的なメリットがあるのです。
「でも、物が少なくなるだけで、なぜ経済的にメリットがあるの?」と思われそうですが、物が少ないシンプルライフは、生活のあらゆる面でいい方向に変わっていくからです。
どんな経済的メリットがあるのかを、詳しくお話します。
ミニマリストが経済的メリット?気になりますね
シンプルライフの生活の経済的メリット3つ
ミニマリストはシンプルな生活になります。
私自身もミニマリストになりたいと思ったことから、生活がよくなったと実感していることです。
そんなシンプルな生活になることは、経済的なメリットが生活の中で3つあると感じています。
ポイント
- 食費のメリット
- 生活用品のメリット
- 衣類のメリット
ひとつずつ解説していきます。
【1】食費のメリット
食品ストックの断捨離をしてすっきりと片付くと、管理や把握がしやすくなります。
また、冷蔵庫の中をきれいな状態に保ちたくなるので食材を使い切る習慣になります。
そうなると、無駄な物を買わなくなりました。
使い切りレシピは、料理の幅が広がります。自炊が楽しくなるので、外食も少なくなりました。
【2】生活用品のメリット
食品と同じで、必要な生活用品だけにすると管理や把握ができるようになります。
同じ洗剤を何本も買っていたり、急になくなったものを慌てて高い金額で買っていたりすることがなくなります。
また、少しぐらい不便でも代用できるものがあれば積極的に使うようになりました。
できるだけ、ストックを持ちたくないので家にあるもので済ませるようになっています。
【3】衣類のメリット
不要な服を整理すれば、着ない服がなくなります。気に入って買っても着ていない、サイズが合わないなどはすべて処分。
もったいないからと思っても、結局着ないままになります。
衣類の断捨離は思い切ってしましょう。
すっきりと片付くと、お気に入りの衣類だけになり上手に着回せます。
気に入って服だけになれば、必要以上に増やしたくなくなります。
今の服を長く大切に切るようになりました。
こうなると、貯金も増えそう♪
まとめ:シンプルライフは経済的プラスに繋がる
今回は、「シンプルライフは経済的なメリットが大きい」についてお話しました。
ポイント
- ミニマリストのシンプルライフはおすすめ
- シンプルライフは経済的メリットがある
ミニマリストは必要最小限の物に囲まれて生活するスタイルなので、食費、生活用品、衣類代を減らせる可能性が高いといえます。特に自炊する傾向に慣れば、食費を大きく削減できるでしょう。
スーパーやコンビニに行く頻度も少なくなるので、節約できます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご感想は、コメントやTwitterにお寄せください♪