今回の『捨て活』は、冷蔵庫に2つある冷凍室の不要物を捨てていきます。
冷凍しておけばと思って、どんどん買っては冷凍している状態なので2つともパンパンに入っています。
この記事は、こんな人におすすめ!
・冷凍庫を片付けたい
・使いやすくしたい
現状の問題点
冷凍庫①(3段目)
冷凍庫②(一番下)
こちらが、現状の2段ある冷凍庫です。
引き出しを開けると、ギリギリまで入っている状態です。冷凍していたら大丈夫という勝手な考えから、まったく余裕がありません。
3段目のお肉にしろ、一番下のアイスにしてもただ、無造作に入れているだけです。こうしてみると、アイスは買い過ぎです。
問題点
- 何でも冷凍している
- 整理されていない
- 結局、古くなって使えていない
- 余裕がない
冷凍しても早めに使わないといけません。しかし、冷凍したことを忘れてしまい、気付いた時には使えないくらい日にちが過ぎています。今回の冷凍庫の捨て活から、その問題を改善したいです。
買い過ぎていることに反省です
捨て活・捨てたもの
場所ごとに分けて、捨てていきます。
冷凍庫①
一旦、全部出してきれいに掃除をします。全部出してみると、充分な広さがあることがわかりました。
冷凍庫①は、自動製氷機と主にお肉やお弁当の冷凍食品、麺類を入れています。
捨て活
冷凍庫①に入れていた食品です。
これいる
- お弁当用の冷凍食品
- うどんやスパゲティの冷凍食品
- 新しく冷凍した食品
これいら
- いつ冷凍したかわからないお肉
- 期限が切れている冷凍食品
- 使えそうにない食品
冷凍しても古くなっていれば、使うことができません。もったいないと思いましたが、思い切って捨てました。
お弁当用の冷凍食品などは、日頃から使ってるので捨てずに収納します。
その結果、こんなにも綺麗になりました。
あまり少なくなった気がしませんが、見やすく整理したので何があるかよくわかるようになりました。日にちが古い食品はできるだけ、見やすい位置に置いています。
これで、問題だった使わずに捨ててしまうことも解決できます。
整理すると使いやすくなります
冷凍庫②
次に、冷凍庫②の捨て活をしていきます。
冷凍庫②も全部出して、きれいに掃除をします。冷凍庫の掃除はなかなかできないので、きれいになるとうれしいです。
捨て活
冷凍庫②に入れていた大量の保冷剤です。
これいる
- アイスクリーム・食品
- アイスノン
- 保冷剤
これいら
- 大量の保冷剤
ケーキなどについている保冷剤が、冷凍庫の半分を占めていました。ですので、半分捨てます。
アイスクリームは捨てずに収納します。でも、改めて買い過ぎを実感。控えるようにします。
その結果、こんなにも綺麗になりました。
保冷剤をかなり捨てました。そのため、とても広くなりました。
冷凍庫も余裕があるほうがいいです
捨て活した結果(画像比較)
【冷凍庫①】
ビフォー
アフター
それでは、冷凍庫①の捨て活前後の画像を比べます。あまり変化がないように思いますが、整理したので見やすいです。
整理したことによって、課題だった古くなる前に使い切ることが改善されます。
【冷凍庫②】
ビフォー
アフター
次に、冷凍庫②の捨て活前後の画像を比べます。保冷剤を捨てたため、かなりすっきりしました。
捨てたことによって、課題だった余裕スペースを作ることが改善されます。
使いやすくなっています
まとめ:冷凍しても使いきれていない
今回は冷凍庫の捨て活をしました。
この作業中も収納は考えず、ひたすら『捨てる』のみ!
結果
- 作業時間は1日(1時間) ▶︎予定通り
- 使い切れていない
- 買い物を見直すきっかけになった
次回は、キッチンの床下収納の捨て活を予定しています。
アイスクリームの買い過ぎに気をつけます
犬用のアイスクリームもあるみたい…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご感想は、コメントやTwitterにお寄せください♪