捨て活

【捨て活4】洗面所の断捨離!計画通り終わらず

記事を書いた人

ラムネ
  • 田舎暮らしのミニマリスト
  • ポジティブミニマム思考
  • 家1軒まるごと断捨離中
  • 執筆記事数100本以上
  • TwitterInstagram更新中

今回は『捨て活』4週目です。洗面所の不用品を処分します。

【実践】洗面所の収納場所(ビフォー・アフター・画像あり)

玄関の不用品を捨てていきます。予定日数は2日にしました。

1日目:洗面台
2日目:洗面所の棚

洗面台編

三面の鏡の両サイドのところは収納スペースになっています。

下には引き出しが2カ所と開きが1カ所の収納スペースです。

鏡背面の収納スペースに置いている物は、現在進行形がほとんどなので、ここも家族に相談してからになります。
下側の収納スペースだけ『捨て活』しました。

【ビフォー】収納場所が多すぎる

引き出しの中です。隙間なく細かな物でいっぱいになっています。

こちらがその下の引き出しです。
いつもドライヤーが何かに引っかかって取り出しにくいです。

扉のところは、使いかけのヘア用品や新しいシャンプーや歯ブラシなどで溢れています。
それにしてもこうして写真を撮るとぐちゃぐちゃ過ぎて驚きます。これでは、在庫などまったく把握できません。

【捨て活】洗面台の不用品

使って途中のまま、いつ買ったかわからない、使えないなど、洗面台の物はほとんど不用品でした。

一旦、全部の物を出しました。引き出しの汚れがひどかったです。

捨てる物

引き出し2カ所の不用品です。マネキュアも変色していました。
あと、サンプルでもらった洗面用品などは1種類だけ残して処分することにしました。

こちらは、扉のところにあった不用品です。ヘアクリームも何本もありました。あり過ぎです。

『こんなの買ってたんだ』と何度も思いました。ここも1種類ずつ残してあとは処分しました。

【アフター】ストックがわかりやすくなった洗面台

引き出しの上です。空いているところに小さなポーチに化粧道具を入れて置きます。

引き出しの下のところは、ドライヤーとパパさんのシェバーの充電器のみです。

開きのところは、使わずに置いていたカゴに小さなものは入れました。ストックがわかりやすくてうれしいです。

こちらは、早く使ったほうがいい入浴剤やサンプル品です。また、閉まってしまうとそのままなので目に付くところに、カゴに入れてしばらく置くことにしました。

まとめ

今回の廊下の棚の不用品の『捨て活』は、計画通りできませんでした

この作業中も収納は考えず、ひたすら『捨てる』のみ!

・作業日数は2日(予定が多い1週間だった)
・思った以上に細かな物が多く時間が掛かった
・ストックの把握がまったくできていないことに反省した
・捨てる物が多すぎた

次の1週間は、残りの『洗面所の棚』と『キッチン』の捨て活の予定です。
キッチンは3週間(3カ所)に分けて作業をしようと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-捨て活