捨てる 断捨離

断捨離で後悔しないコツ|田舎の家1軒分の断捨離してみた

記事を書いた人

ラムネ
  • 田舎暮らしのミニマリスト
  • ポジティブミニマム思考
  • 家1軒まるごと断捨離中
  • 執筆記事数100本以上
  • TwitterInstagram更新中

断捨離をはじめて、たくさんの物を捨てました。
正直、「これは、捨てなきゃ良かった」と後悔したこともあります。

そんな自分の経験から、「断捨離して後悔しないコツ」についてお話ししようと思います。

ラムネ

この記事はこんな人にオススメ
・断捨離して後悔はしたくない
・捨てないほうがいい物を知りたい

断捨離をして後悔しないために

物を減らしてすっきりした暮らしにしたいと捨て始めると、どんどんすっきりとなっていく部屋を見てうれしくなります。

すると、捨てる勢いが加速してあれもこれも捨てます。
目に付き気になる物は、片っ端から捨てることもありました。

後になって気づいてのですが、捨てることだけが強くなり「意味がない断捨離」になっていたのです。
そのおかげで、無くなってしまった後に「捨てなければよかった」と後悔しました。

パパさん

圧力鍋がないけど、もしかして捨てた?

うん、だいぶ古くなっていたし最近使ってなかったから

ラムネ
パパさん

あれは、まだ使ってたのに…

結局私は、家族が使っていた物を勝手に捨てたことになります。
圧力鍋はほとんど使っていないと自分だけの判断で、相談せず捨てたことを反省しました。

家族で勝手に使っている物を、勝手に捨てることはNGです。
やってはいけないことなのに…

このように実際に断捨離をしていくと、失敗することが多々あります。
そんな経験からいろいろ気づいたことが増えてきました。

断捨離はただ捨てればいいだけではありません。捨てる時のコツがあります。
これさえ知ってれば、断捨離で後悔することはなくなると思います。

捨て過ぎて失敗しました

ラムネ

断捨離で後悔しないコツ

繰り返しますが、断捨離は始めると加速します。
そこで、捨てる物に対して整理しておく必要があります。

自分の失敗体験から「これは捨てないリスト」を作成しました。

これは捨てちゃだめ

  • 二度と手に入らないもの
  • 家族と共有しているもの
  • 生活に支障がでてしまうもの

ひとつずつ解説します。

二度と手に入らないもの

・古い通帳
・使っていないカード類
・地域や子供の学校関係の書類
・資格取得に使った書籍

重要な書類、手帳やアルバム、思い出の物は慎重に判断すること。
捨てたからといって次に新しい物を買うことができません。

捨てる前に、一度深呼吸して判断しましょう。

家族と共有しているもの

・食器、調理器具
・家電、家具
・来客時に使っている物

家族の物を、自分の判断だけで捨ててはいけません。
物に対する思いはそれぞれ違っているので、家族の持ち物は必ず相談しましょう。

生活に支障がでてしまうもの

・生活家電
・食器・調理器具
・寝具

なくなってしまうと、生活にダメージを与えるような物は捨てないようにしましょう。

家電などは、処分と同時に買い替えが必要な場合があります。
家族と相談して決めることをおすすめします。

捨てちゃダメなものだね

ラムネ

まとめ:家1軒分の断捨離で後悔しないコツがわかった

今回は、「断捨離で後悔しないコツ」についてお話ししました。

ポイント

  • 断捨離は捨てることだけにならないようにする
  • 断捨離で後悔しないコツがある
  • 家族と協力して断捨離をしよう

断捨離は、ただ物を減らすだけではありません。
生活に合った暮らしやすい状態にするために不要な物を処分します。

しかし、誤って必要なものを捨ててしまって後悔しないためにもコツを知って作業を行いましょう。

愛犬 ダイ

僕の物も相談してから捨ててね

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご感想は、コメントやTwitterにお寄せください♪

ラムネ

スポンサーリンク

-捨てる, 断捨離
-