捨てる 断捨離

服の断捨離で、迷う服を上手に捨てるコツとメリット

記事を書いた人

ラムネ
  • 田舎暮らしのミニマリスト
  • ポジティブミニマム思考
  • 家1軒まるごと断捨離中
  • 執筆記事数100本以上
  • TwitterInstagram更新中

田舎の暮らしは、物をたくさん持っていることが多いです。
たとえ、使っていない物でも捨てることはほとんどありません。

ましてや1軒家となると、収納スペースもたっぷりあるので置き場所には困ることはありません。
それが、物が増える原因と言えます。

その中でも、増えてしまいがちなのが「服」です。
なぜだか服がいっぱいで溢れている。片付かない状態になりがちです。

そこで、今回は「処分に迷っている服の捨て方のコツと捨てるメリット」についてお話しします。

ラムネ

この記事はこんな人にオススメ
・服の断捨離のコツが知りたい
・服を断捨離するメリットってあるの?
・断捨離した服を捨てずにどうにかしたい

田舎暮らしでも服を思い切って断捨離する

田舎暮らしでは、物を捨てることは物を大切にしていないと批判されます。
祖母や母親は、たとえ使っていなくても置いておくのが当たり前。
また、いつか使えるかもしれないと捨てません。

買うのに捨てない。

田舎の考え方

  • 同じ服を着ているのは恥ずかしいから次々買う
  • 行事やイベント用の服をたくさん持つ
  • できるだけ多く安く購入する
  • 傷んでない服はもったいないので捨てない

当然、服の枚数は膨大になりクローゼットやタンスは溢れてしまいます。
しかし、私はこの服の溢れた状態がどうしても嫌になり、服の断捨離をしました。

着ない服、合わない服はすべて処分します。
>>クローゼットの膨大な服を断捨離した話

おかげで、クローゼットはすっきりと片付きました。

実際に作業をしていくと、服の断捨離で知っておく便利なコツがあることに気づきました。

コツがわかっているとスムーズに断捨離できます

ラムネ

服の断捨離のコツ

服はあちこちの引き出しやタンス、クローゼットに収納しています。
片っ端からやれば片付く、というわあけではありません。

服の断捨離は、スムーズにするコツがあるのです。

服の断捨離の順番

まず、はじめに大きく場所をとっているアウターからはじめます。
そこから、どんどん小さなスペースへと作業をしていきます。

服の断捨離の順番

  • アウター(コート・ブルゾン・ジャンパー)
  • トップス(Tシャツ・シャツ・トレーナー・セーター)
  • ボトムス(パンツ・スカート)
  • インナー(下着・靴下)

大きな服からする理由は、少なくなるとすっきりしていく様子がよくわかります。
そうすると、作業のモチベーションが上がるのでどんどんすすみます。

服の断捨離の基準

次に、服を断捨離する基準を決めておきます。
この基準があれば、迷うことなく不要な物を判断して捨てることができます。

捨てるチェックリスト

  • 汚れや傷みがある
  • 古くなっている
  • 1年以内に着ていない
  • サイズアウトした

迷った時は、捨てる基準と照らし合わせて判断しましょう。

これで、スムーズに作業できました

ラムネ

服を断捨離するメリット

服を断捨離したことから、たくさんのメリットがありました。

服を捨てるメリット

  • 服を選ぶ時間の短縮
  • 服の管理が楽になる
  • 服への購買意欲がなくなる

ひとつずつ解説します。

1.服を選ぶ時間の短縮

クローゼットがすっきりすると、毎日の服を選ぶ時間が短くなります。
断捨離前のギュウギュウの収納状態は、取り出しにくいうえに探す、選ぶことにとても時間が掛かっていました。

服の枚数が少なくなると、パッと見て選ぶことができます。
特に、朝の忙しい時間にスムーズに服選ぶができると断捨離して良かったと思います。

2.服の管理が楽になる

服が溢れていると、片付ける時にうまくできずにイライラします。

でも、服を減らすことで、収納スペースに余裕ができるのでイライラも解消されました。
また、衣替えもすごく楽にできます。

何をどれくらい持っているのかも一目瞭然。
引き出しを開けるのが気持ちいいです。

3.服への購買意欲がなくなる

一度片付けると、そのすっきりしたクローゼットの状態を保ちたい気持ちが強くなり、自然と服を買わなくなりました。
この状態を保つためには、服を増やさにことが一番です。

おかげで衝動買いも無くなり、節約に繋がりました。

最近は、そんな私を見て影響されたのか家族も同じ意識を守ってくれているようです。

もう、服はあまり買わないようにしたいね

パパさん

断捨離した服をお金にするコツ

捨てると判断した服に中には、どうしてもゴミにするのはちょっともったいないというときがあります。
そこで、ゴミとしての処分をする方法以外を考えてみました。

服の処分方法を3つご紹介します。

服の処分方法

  • フリマアプリで売る
  • リサイクルショップへ持っていく
  • 欲しい人にあげる

ひとつずつ解説していきます。

1.フリマアプリで売る

ブランド物や未使用、傷みが少なくいい状態の物はフリマアプリがおすすめです。
売れるまでに少し時間がかかる場合がありますが、意外に高価で売れるときがありました。

上記のように、そのままゴミにすると0円ですが、500円で売れたので良かったです。

出品してそんなに時間もかからず売れました

ラムネ

2.リサイクルショップへ持っていく

できるだけ早く売りたい、手放したいという人はまとめてリサイクルショップへ持っていきましょう。

価格は期待できませんが、お小遣い程度にはなります。
捨ててしまうよりも、また誰かが気に入って着てくれると思うと罪悪感がありません。

3.欲しい人に譲る

親しい人や家族に譲ります。
誰かが欲しいと思って大事に着てくれると嬉しいですよね。

友人に断捨離したことを話すと、「欲しい」と数枚もらってくれました。
身近な人に気に入ってもらえると嬉しくなります。

できるだけ、ゴミにしたくありません

ラムネ

まとめ:田舎暮らしでも迷う服を上手に断捨離できる

今回は、「服を上手に断捨離するコツとメリット」についてご紹介しました。

ポイント

  • 服を断捨離するコツを知って作業をする
  • 服を捨てるメリットは大きい
  • 服の処分方法は選ぶことができる

田舎だから服の枚数はたくさんあっても当たり前、クローゼットが広いからどんどん服を買っても大丈夫。
こんな考え方をやめてよかったです。

今回、服を断捨離したことからたくさんのメリットがありました。
思い切って服の断捨離をして大正解です。

これからは、少ない服でも上手に着まわして増やさないようにします。

愛犬 ダイ

僕も2枚だけ服は持っていますが、それで充分です

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご感想は、コメントやTwitterにお寄せください♪

ラムネ

スポンサーリンク

-捨てる, 断捨離
-,